2015年4月26日日曜日

4/25 東京ヤクルトvs讀賣@神宮球場

4月25日(土)は東京ヤクルトスワローズvs讀賣ジャイアンツの観戦へ行った。

好調スワローズは開幕から約1ヶ月経過の現時点で貯金は5
4/17に単独首位となってから、現在も首位をキープしている。

前日から神宮でのTOKYOシリーズが始まった。
初戦はスワローズが延長10回サヨナラ勝ち
二死満塁から川端が澤村の初球を見事にセンター前へタイムリーを打ち返し、同率首位だった讀賣を1ゲーム引き離した。

西日が落ちてきて、プレイボール。本日は内野席から観戦。

先発はカツオ。今シーズンは土曜日観戦ばかりなのでカツオを観るのは3度目。
安定した投手陣がきちんとローテできている証拠でもある。
ユニはグリーンのTOKYOユニで全員ストッキング。


前日に復帰したバレンティンは守備中に肉離れとなり1試合で登録抹消。
日本人スタメンに戻った。

相手投手は前回やられた田口だったが、不安定な立ち上がりにつけ込むことができた。
山田の死球、荒木の四球、川端の内野ゴロで一死二、三塁からボークで1点を先制
続く雄平のタイムリーとヤスシの犠牲フライで計3点をカツオにプレゼント


つば九郎先生も上半身のみTOKYOユニ、下半身はいつものとおりはだか。


1点台の防御率を支える、豪華ブルペン陣
徳山&古野

中澤&秋吉

外国人トリオ、オンドル、バネキ、ロマン
バレミレどちらかを欠いてでも、今シーズンは3人とも登録したままの方がよい素晴らしさ。

今シーズンは打率こそ低いが、大事な場面での打点が多いハタケ

スワローズが首位ということもあり、神宮には29,278人の大観衆が集まった。

初回の後、3回にヤスシの2点タイムリーで5-0
カツオは要所要所で三振を獲る、見事な完封勝利となった。

バレミレが離脱していることもあり、相手投手によって使い分けている外野枠選手の活躍で勝ちを重ねてきている見事な采配の真中監督
本日はヤスシが3打点と活躍し、ヒロヤス、武内、上田も期待に応える結果を出してきている。

ヒロインは2週続いて神宮で勝利をあげたカツオ


サインボール書き書きからライトスタンド前の挨拶と、先週と同じ光景が見られた。



今日は今シーズン初登板の八木。思い切って投げ込んでバテたらリリーフ陣に任せよう。
絶対勝つぞ、スワローズ!

2015年4月19日日曜日

4/18 東京ヤクルトvs横浜DeNA@神宮球場 その2

4月18日(土)は東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスタースの観戦へ行った。

4-0と見事に勝利し、3連勝首位キープ!

オンドルセクバネキを休ませられたのも大きい。
二人とも、9イニングを投げて自責点0と好調スワローズの勝利に大いに貢献している。

ヒロインは、今シーズン初勝利となったカツオ
先生マイクはろーぺーろーぺーきゃんでぃ

防御率も1.73とさらによくなり、初勝利が神宮である喜びも語ってくれた。

先生から耳打ちされながら、カツオはサインボール書き書き。
良い、いきふん。

ライトスタンド前での挨拶。カツオに勝ちがついてほんとよかった。


しかし、好調スワローズにも心配事はふたつ。

リリーフ陣に左が中澤しかいないことと大引の打率の悪さ。
大引は携帯電話(080)とからかわれるほどの低打率

試合終了後はグラウンド開放

借金1となってしまい、ベイスターズファンは3つの流れ星となって外野席から消えていった。

3戦目も勝って、3タテしたーい
防御率2.33とよいピッチングながら未勝利の先発杉浦にも勝ちをつけて欲しい。
絶対勝つぞ、スワローズ!

4/18 東京ヤクルトvs横浜DeNA@神宮球場 その1

4月18日(土)は今シーズン公式戦では神宮初の週末開催カードとなった、
東京ヤクルトスワローズvs横浜DeNAベイスタースの観戦へ行った。

スワローズは2連勝中で貯金3となり、前日にはなんと1075日ぶりの単独首位!

昨年は苦手だったベイスターズ戦だが、きちんと勝ってカード勝ち越しを決めたい。
そして、1日で転落するのは悲しすぎるので首位キープもしておきたい。

野球日和のいい天気に恵まれた。球場に着いたのは13時過ぎ。
枝葉をきれいに刈り落とした、いちょう並木に差し掛かるカーブ辺りまで、外野席シート貼り列は伸びていた。

昼食はいちょう並木の246側突き当たりにあるパスタのお店麦小屋へ。
普通盛りでも量は少し多かったが、ミートソースは甘めの味付けで生パスタがもちもちして美味かった。

六大学野球も始まり、神宮はナイター開催。
開門後に席を確保、矢張り、張り替えた芝は美しい

前日、先制ソロを打った雄平。今シーズンは勝利につながる打点が多い頼れる4番だ。

つば九郎先生のひと言は翌日の皐月賞ネタ。
本命は2着、1着3着はノーマークだったのでハズレたっぽい。


レフトスタンドのベイスターズファンもけっこう入っている。前日に貯金がなくなった。

先発はカツオ
相手投手はどすこい山口なので、2週間前のハマスタと同じ先発対決となった。
防御率2.37ながら、まだ勝ちがついていない。
この日も粘りの投球で、ランナー出しながらも7回無失点と素晴らしかった。


ライトはヒロヤス
数年前に不動のセカンドと思われたが、本人の不調と山田の成長があり、
今シーズンは外野守備も受け入れて、スタメンに名を連ねる機会も増えた。
2週間前は頭部に危険球となった、どすこいへのリベンジを期待。

打線はどすこいをなかなか捕まえれなかったが、6回二死からヒロヤス四球、川端内野安打の一二塁から、雄平がレフトオーバーの2点タイムリー。川端、雄平と相手守備に助けられるラッキーもあったが、続くハタケがツーランを打って、4点となり試合を決めた。
傘もフリフリ、よーい、よい。応燕の醍醐味をたっぷり味わった。これだから球場は楽しい。

8回は中澤とロマンが粘って無失点

最終回は徳山も無失点におさえた。


4-0で見事に勝利し、これで3連勝かつ首位キープ
その2へつづく。

2015年4月12日日曜日

スワローズ、カードひと回りで貯金1

4月12日(日)でセリーグは各チームとカード対戦がひと回りし、15試合を終えた。

スワローズは3タテするのもされるのもなく、
最初の鯉と直近の兎で負け越すも、虎星竜の3カードでは勝ち越せた。
一昨日は3チーム同率だが一瞬は首位におどりでた。

現在、貯金1で3位という結果は2年連続最下位だったことを考えると合格点。
当初の予想と違い、投高打低の成績で、チーム防御率が1.67と驚異の数字となり、昨日までは開幕から続けていた3失点以下試合のプロ野球記録を14まで伸ばした。

まだ序盤だが、昨年BクラスとAクラスのチームが入れ替わる展開は解説者の予想を裏切っている。

これからバレとミレが戻って、雄平と山田の調子が戻れば、このまま借金することなく、オールスターまで耐えられそうな戦力だと思うので、なんとかAクラス入りを目指したい。

いまだ神宮には行けていないので、次の週末のベイスターズ戦が神宮初観戦となりそうだ。

2015年4月5日日曜日

4/4 横浜DeNAvs東京ヤクルト@ハマスタ

4月4日(土)は今シーズン公式戦初観戦となる、
横浜DeNAベイスタースvs東京ヤクルトスワローズ@横浜スタジアムへ。

今シーズンここまでのスワローズ、
開幕カードはカープ適地に乗り込み、初戦は延長戦を制したもののジョンソンと黒田を打てず1勝2敗。
続く、神宮開幕カードはタイガース、2勝1敗でカード勝ち越しができた。
前日からはベイス適地に乗り込み、初戦は0-8と快勝。

連勝してカード勝ち越しを決め、3連勝と行きたいところ。

天気は曇り空で肌寒かったが、試合途中からはレフトスタンドもほぼ満員状態。

スタジアムDJとマスコットが登場し、試合前イベントがスタート。

両チーム女性ファンによる綱引きはスワローズチームが勝利

ダチョウ倶楽部の3人が登場、やー!

入場者へのヘルメットプレゼントにかけて、球場内みんなでくるりんぱ

始球式を誰が投げるか、もめてからの、どーぞどーぞ

スタンドやベンチへの無礼からの取り乱し、
地面ドンでみんなでジャンプ、
最後は竜ちゃんの始球式でベイス関根が打ってしまい、球場内を大いに盛り上げてくれた。

先発はカツオ。前回登板は7回1失点と好投したが、打線は完封され無援護で敗戦投手となってしまったので、この試合は勝ちをつけてあげたいところ。


しかし初回、梶谷をランナーにおいて筒香にツーランを浴び2点先制されてしまった。

打線は相手先発どすこい山口をとらえられず、4回にハタケのタイムリーでやっと1点。

続くヒロヤスのところで頭部を直撃する危険球で、どすこいは退場。
すぐに病院で検査を受けて異常なかったのは幸い。

1点リードされていたが、終盤から打線がつながった。
7回に追いつき、8回に逆転、9回だめ押しと理想の展開で2-6と勝利できた。

バネキは8回ツーアウトからイニングまたぎで登板したので、9回に打席に立った。
これはめずらしいシーン。

同じくベンチ前のキャッチボールも珍しい。
開幕のカープ戦でも2イニング投げたし、今シーズンはイニングまたぎもやってくれるのは頼もしい限り。

ヒロインは逆転タイムリーを打った、ヒロヤスに変わって途中出場の上田
ツーアウト三塁の場面でライト線スリーベースは、正直、打てないと思っていたので、うれしい驚きだった。

タイガース戦から3連勝で貯金が2となり、タイガースとドラゴンズとならんでセリーグ首位にたった。

ここまでの8試合の成績は、チーム打率.274、本塁打4、得点33の攻撃面は予想できたが、
失点14で防御率がなんと1.50と1点台!これは予想外でもちろん12球団イチの成績だ。

この投手成績が続いたら、Aクラスどころか優勝も期待してしまう。

が、できすぎくらいの気持ちで整理しておかないといけない。

長いシーズンさすがにこうもうまくいくはずはないだろうが、応燕に力の入る成績であるのは確かだ。これからの神宮球場も賑わうだろう。